(有)スーパーあらい HP
> http://www.arai3.com/

<

他力本願

2008年11月22日



11月22日(土)
今日も、次女と 三才駅に入場券を買って、上り社線から下りのD51を狙ったのですが、

AM9時と、ビデオは、成功しましたが、写真は、まったく失敗。


 AMは、セルフタイマーになっていて、シャッターチャンスを のがすし、

 PM 2:30は 連射でとろうと思ったら、20枚くらいのところで、シャッターが切れなくなって???

 伊藤先生の 足元にも及ばない、 ずっこけ カメラマンです。

今日の写真がないので、


何かと お世話になっている。

超有名 中小企業診断士 伊藤先生の写真、ちゃっかり 無断借用。

文面も 無断借用。。。以下。




IMG8657:来た!、IMG8674:近づいた!、IMG8676:これだ!、IMG8679:眼下を通過、IMG8703:黒姫駅ホームにて、の5枚です。
よろしくご査収下さい。わずかの時間でしたが連写しっぱなしで、合計85枚をカメラに納めることができました。

R18すぐ脇の柏原高架上には、朝早くから100人以上のプロ/アマカメラマン達が脚立で陣取り、私は少し古間駅側へ戻ったところでひっそりと撮影しました。
同級生達へのアンケートで最も評価の高かった「撮影ポイントNO4地点」です。
ちなみに20名からのリクエスト内訳は①5%、②10%、③20%、④40%、⑤25%という結果でした。

かなりマニアックな撮影ポイントなのに、富山県から来たという20歳代の熱心な「鉄ちゃん」3名が私と同じポイントに陣取りました。
彼らも「有名な撮影ポイントはできるだけ避けて探していたら、ここを見つけました」と、気持ちの良い若者達でした。

とにかく想像以上に多い煙の量と、動輪の排気音に圧倒され、もの悲しげなD51の笛の音には思わず涙がにじみました。
50年前、長野駅前に土田くんちの酒蔵や岡田くんちの時計屋さんがあったころ、跨線橋から長野駅構内に並ぶSLを眺めたことを思い出してしまいました。

高倉健主演の「ぽっぽや」のように、役割を果たした親父は、ただ静かに雪の中に倒れて息を引き取るものなのかもしれません。

face02




  


Posted by 長野のともちゃんです at 17:31Comments(2)三才、西三才、長野
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
長野のともちゃんです
長野のともちゃんです
H21年度小6長女、小3長男、年長次女・・・子供は神様からの預かり者だそうですが、時として、感情に走り、怒ってします。
 いつも冷静に、なれれば、いいんですけど。
オーナーへメッセージ
モバイルSEO 敏感肌
ブログパーツ 無料