大西 浩次氏の 時空の地平線
2009年11月03日
11月3日(火)
長男 6時から 野球で 5:15に起こして、
おにぎり 朝ごはん用 2個 シーチキン、梅。
お昼用に 2個 コンブ、おかか。
唐揚げ 2個、ソーセージ2個
ハンバーグ 1個、みかん
なんとか 用意して、ユニホームに着替えて、
5:45 嫁さんから 中止の連絡。
「おにぎり」と「おかず」は朝食に・・・。
お昼は、「けん軒」へ
長女、次女を連れて、
その後 篠ノ井 水道設置の支払い、 公民館へ 資材を車に・・・。
今日の目的の 市立博物館へ。
大西 浩次氏の 時空の地平線 の 話。
星の撮り方を教えてもらった。
写真は、市立博物館から、東の山に 雪。




長男 6時から 野球で 5:15に起こして、
おにぎり 朝ごはん用 2個 シーチキン、梅。
お昼用に 2個 コンブ、おかか。
唐揚げ 2個、ソーセージ2個
ハンバーグ 1個、みかん
なんとか 用意して、ユニホームに着替えて、
5:45 嫁さんから 中止の連絡。
「おにぎり」と「おかず」は朝食に・・・。
お昼は、「けん軒」へ
長女、次女を連れて、
その後 篠ノ井 水道設置の支払い、 公民館へ 資材を車に・・・。
今日の目的の 市立博物館へ。
大西 浩次氏の 時空の地平線 の 話。
星の撮り方を教えてもらった。
写真は、市立博物館から、東の山に 雪。


