酒類販売管理研修
2009年11月17日
11月17日(火)
PM11時 市役所OO課と 商工振興課へ。
その後、12時 若里文化ホールで 酒類販売管理研修。
お昼は 「夢庵」へ 夢庵御膳 1100円ぐらいだったか?
初めて入ったが 安いのは600円代からあって、価格帯は安いように感じた。
研修会13:30~15:10
某氏の為に 仕事を探したが、アップルラインのヤマトにTEL。
今は 募集してないとか。結構期待していたが残念。
研修前に そんな電話していたら、
講師の 小林先生は 49歳で 民生委員を 2期6年やったと 隣で教えてくれた。
私には できないけどね・・・。
夕方
近所の 授産施設に募集しているか 聞いたら、最賃で募集あり。
もう一か所 授産施設聞いたら そちらはないので、
少し遠いが 最賃でも 681円 で 働ければ 生活できる。
早めに面接させよう。
PM11時 市役所OO課と 商工振興課へ。
その後、12時 若里文化ホールで 酒類販売管理研修。
お昼は 「夢庵」へ 夢庵御膳 1100円ぐらいだったか?
初めて入ったが 安いのは600円代からあって、価格帯は安いように感じた。
研修会13:30~15:10
某氏の為に 仕事を探したが、アップルラインのヤマトにTEL。
今は 募集してないとか。結構期待していたが残念。
研修前に そんな電話していたら、
講師の 小林先生は 49歳で 民生委員を 2期6年やったと 隣で教えてくれた。
私には できないけどね・・・。
夕方
近所の 授産施設に募集しているか 聞いたら、最賃で募集あり。
もう一か所 授産施設聞いたら そちらはないので、
少し遠いが 最賃でも 681円 で 働ければ 生活できる。
早めに面接させよう。
Posted by 長野のともちゃんです at 18:17│Comments(0)
│講演会、勉強会
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。