栗田文化祭
2008年11月30日
11月30日(日)AM 9:30 栗田公民館文化祭参加。
昨晩、9時就寝。 11時に 嫁さん「ユーミン」の曲かけて、起されて、その後目が覚めてしまい、
3時までワインの見ながらNHK見ていた、寝不足。
今日は2曲 北島三郎の「風雪流れ旅」「橋」
行く最中、車の中で 「風雪流れ旅」は何度も聞いて、イメージできて、まあまあ、納得のいく本番だった。
しかし、
「橋」は、2週間前の踊ったし、昨日も練習したので、大丈夫だろうと思ったが、3番の踊りを、2番にやってしまい、
久しぶりに 失敗。
先輩には、「大丈夫、一人で踊ってるから、間違っても分からないし」・・・。
やっぱり、本番直前 最低2回は、復習したい。







昨晩、9時就寝。 11時に 嫁さん「ユーミン」の曲かけて、起されて、その後目が覚めてしまい、
3時までワインの見ながらNHK見ていた、寝不足。
今日は2曲 北島三郎の「風雪流れ旅」「橋」
行く最中、車の中で 「風雪流れ旅」は何度も聞いて、イメージできて、まあまあ、納得のいく本番だった。
しかし、
「橋」は、2週間前の踊ったし、昨日も練習したので、大丈夫だろうと思ったが、3番の踊りを、2番にやってしまい、
久しぶりに 失敗。
先輩には、「大丈夫、一人で踊ってるから、間違っても分からないし」・・・。
やっぱり、本番直前 最低2回は、復習したい。
Posted by 長野のともちゃんです at 14:46│Comments(2)
│日舞花房流
この記事へのコメント
昨夜の寝不足解消で、きっと今頃はzzzzzzzzz・・・・・・
荒井さんが本番直前の緊張の頃、私は新幹線乗り遅れてました。
2週間ぶりの自由が丘。
今日はpasmoとSuicaを購入しまして、タッチ&Go!で快適でしたよ!
荒井さんが本番直前の緊張の頃、私は新幹線乗り遅れてました。
2週間ぶりの自由が丘。
今日はpasmoとSuicaを購入しまして、タッチ&Go!で快適でしたよ!
Posted by h at 2008年11月30日 22:29
pasmoとSuica まだ、未開拓分野ですね。
そうそう、22:29 ちょうど 深い睡眠中。
ところが、22:35 携帯・・・・・。
いやな予感的中。
昼間、広島出身の 高校の同級生。
通称「善二郎」君からTEL
「あらちゃん・・・俺、今 岐阜にいるんだけど 会わない。」
「これないかな」 ・・・「それは 無理だぜ・・・」
3時間はかかるし・・・。
「あした、俺行くよ・・・・。」
「でも、よく考えて、夜・・・電話するよ・・・・。」
やっぱ、「善二郎から」
「あらちゃ~~~。寝てた。 ごめん~~~。」
10時前に電話しょようと思ったんだけどさ」
「いろいろ、考えてさ・・・。やっぱ、明日行けれない・・・。」
善二郎君は いまだに 純粋な心の持ち主なのです。ホント。
結局 何の研修で「岐阜県 美濃太田」に来ていたのか?
なぞなのです。
そうそう、22:29 ちょうど 深い睡眠中。
ところが、22:35 携帯・・・・・。
いやな予感的中。
昼間、広島出身の 高校の同級生。
通称「善二郎」君からTEL
「あらちゃん・・・俺、今 岐阜にいるんだけど 会わない。」
「これないかな」 ・・・「それは 無理だぜ・・・」
3時間はかかるし・・・。
「あした、俺行くよ・・・・。」
「でも、よく考えて、夜・・・電話するよ・・・・。」
やっぱ、「善二郎から」
「あらちゃ~~~。寝てた。 ごめん~~~。」
10時前に電話しょようと思ったんだけどさ」
「いろいろ、考えてさ・・・。やっぱ、明日行けれない・・・。」
善二郎君は いまだに 純粋な心の持ち主なのです。ホント。
結局 何の研修で「岐阜県 美濃太田」に来ていたのか?
なぞなのです。
Posted by 長野のともちゃんです at 2008年12月01日 17:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。